保護犬ハッチ日記

成犬の保護犬、里親日記

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

白文鳥、ぶんちゃん!

コロナウィルスの影響で、今まで何処へも行けなかったけれど 先日、久々に出掛けて来た。 以前から気になっていた 白文鳥のぶんちゃんに会いに行ってきたのだ。 愛知県弥富市の『弥富市歴史民俗資料館』に、 ぶんちゃんはいる。(…いや、勤務している!) 白…

鳶の羽の続き

以前、師匠が拾って帰ってきた、鳶(トビ)の羽。 そんな物を家に持ち込んで、まぁ汚いっ!と 思われた方もいたかもしれないが、 安心してほしい! きちんと、ハンドソープで洗って、 ドライヤーで乾かして、手入れしたのだ! …で、せっかくだから羽の長さを…

ハッチと遊ぶ!

我が家に来た頃、タオルをぶん回していたハッチ。 ハッチにと、随分前に ロープのおもちゃを貰ったことがあったのだけれど、 それは硬くて気に入らなかったようで……(残念…) ならば、これはどうだっ?!と、 師匠が購入したのが、これ ↓ 弾力ある布地が編み…

気長に…!

ハッチのその後を心配して下さっている方々、 更新が遅くなりすみませんでした。 ハッチです ↓ ハッチのアレルギー、 状況は、以前に比べて少し良くなってきているようだけれど、 まだまだ完治までは至らない…。 目の周り、マズル(鼻・口)周りを中心に 痒…

ハッチの日 (2年5ヶ月経過)

今日、8日はハッチの日! ハッチが我が家に来てから、2年5ヶ月が経過した。 今、ハッチは “食物アレルギー”による、皮膚の痒みを無くすための 食事療法中だ。 只、療法食用のフードを嘔吐してしまい、 慌てて病院へ行って診てもらうという事態も起こり、 …

ティップの月命日 (2年6ヶ月)

毎月7日は、ティップの月命日。 ティップが旅立って、2年6ヶ月が過ぎた。 ティップとお別れしてから、2年半も経ってしまったのか……。 10年前のこの時期、ティップも一緒に渓流釣りへ行った。 とても良い思い出だ。 (写真は生前のティップ:当時、推定…

ハッチのアレルギー、思わぬ展開…

ハッチのアレルギー、 かれこれ発症してから約1年になる。 約1年前、動物病院でアレルギー検査を受けて、 “ハウスダスト”だ、と言われて…… そこから家中の大掃除、クーラーを替え、 畳を替え、布団を替え、空気清浄機を購入し、 掃除機を替え、座布団を替…